自分に対する最近の認知で大きいのが自分の主体性のなさだなと感じます。自分だけでなく結構多くの人に言えるのかなと思うのですが、いざ大学に入ってある一定の自由をえてもその自由を怠惰に過ごしてしまっていないでしょうか?高校までは学校へ行き、部活をするか帰宅するか、そして帰っても宿題やらなんやらしか選択肢がないということが当たり前だったと思います。そんな環境で育って大学に入り、自由を手にしても多くの人は自分の活動や行動を自分で決めることに慣れておらず漫然と過ごしている、そんなふうに感じます。僕は、その典型だなと思っています。周りに流されたり、求められることをするばかりで自分の根底にある本当にやりたいことを見つけられずそれを行っていない。というより新しいものに挑戦するモチベがない。それが必要だと頭の中ではわかっているからするけど積極的にテイクするわけではないんですよ。自分は自分の経験からしか動けない人間だからやったことないことは選択肢にもともとないんですよね。ただ気づいたのは自分は慣れたらなんでも好きになるなと。最初シンガポールに来た時すごい居心地が悪くて、日本帰りてぇって思ってたんですけど今では慣れてむしろ帰国かぁと思ってます。多分新しいことをいきなり楽しめる人間ではないので、最初の成長痛は耐えて頑張っていかねば。